静岡県農業経営・就農支援センター
静岡県農業経営・就農支援センターとは?
公益社団法人静岡県農業振興公社は、県内農業経営者の経営発展を支援するため、令和4年に静岡県農業経営・就農支援センターを設置し、経営体支援専門家派遣事業として中小企業診断士などの専門家を派遣し、事業継続計画(BCP)の策定支援を行うほか、就農相談業務として就農希望者からの相談業務を行っております。
1. 経営体支援専門家派遣事業とは?
法人化、労務管理、事業継承、税務・財務、経営改善・診断等、農業経営者の経営課題の解決に向け、税理士、社会労務士、中小企業診断士等の専門家を派遣しております。
- (1) 対象者
- 県内の農業経営者
- (2) 派遣料
- 農業経営者の負担はありません。
- (3) 相談窓口
- 県下7か所の農林事務所にサテライト窓口を設置しております。 各農林事務所の連絡先は、下記のとおりです。 また、専門家の派遣に農林事務所の職員も同行する伴走型支援となります。
- (4) 相談事例
-
農業経営者の相談内容 分野 専門家 助言内容 生産規模を拡大したい 法人化 税理士 法人化の手順 税務・財務 中小企業診断士 補助事業を活用した経営の安定化 従業員を確保したい 雇用・労務 社会保険労務士 就業規則の作成 社会保険加入手続き 息子に事業を譲りたい 経営継承・相続 税理士 経営継承の時期 作業を効率化したい 経営改善・診断 中小企業診断士 中長期的な経営計画の作成 就農後の悩みを解消したい 各種相談 静岡県農業経営士協会・新規就農者受入部会 経営の早期安定化 - (5) 実 績
- ・令和5年度 専門家派遣の実績は、こちらです。
- (6) 経営体支援専門家
- ・農業経営の相談に関する専門家は、こちらです。 (R6.10.29) NEW
※ 専門家の情報については、静岡県農業振興公社にお問い合わせください。 - (7) その他
- ・農業経営・就農支援センターのパンフレットは、こちらです。(R6.4.26) NEW
2. 緊急事態に備えた 静岡県農業BCP(事業継続計画)マニュアルを作成しよう!
近年、農業を取り巻く環境は一段と厳しさを増し、自然災害(台風、長雨、猛暑 等)による農作物への影響・被害の件数が増加傾向にあります。
農業生産の現場において、事前に自然災害等に対応した「事業の継続」を目的とする具体的な行動指針の策定は重要であると考えられます。
そこで当センターでは、全国で初めて農業生産の現場で利用できる農業BCP(事業継続計画)マニュアルを作成しました。ぜひ御活用ください。
3. その他参考資料
4. 就農相談事業とは
令和4年度より当センターでは、静岡県内に就農を希望する方からの相談業務を行っております。
経験豊富な専属スタッフが対応します。お気軽にご連絡ください。
農業経営相談に関する問合せ先
- 静岡県経済産業部 農業戦略課
- 〒420-8601
静岡市葵区追手町9-6
TEL:054-221-2669 - 賀茂農林事務所 企画経営課
- 〒415-0016
下田市中531-1
TEL:0558-24-2076 - 東部農林事務所 企画経営課
- 〒410-0055
沼津市高島本町1-3
TEL:055-920-2160 - 富士農林事務所 企画経営課
- 〒416-0906
富士市本市場441-1
TEL:0545-65-2321 - 中部農林事務所 企画経営課
- 〒422-8031
静岡市駿河区有明町2-20
TEL:054-286-9276 - 志太榛原農林事務所 企画経営課
- 〒426-0075
藤枝市瀬戸新屋362-1
TEL:054-644-9225 - 中遠農林事務所 企画経営課
- 〒438-8558
磐田市見付3599-4
TEL:0538-37-2285 - 西部農林事務所 企画経営課
- 〒430-0929
浜松市中央区中央1-12-1
TEL:053-458-7209 - (公社)静岡県農業振興公社
- 〒420-0021
静岡県静岡市葵区茶町2-8-1 銀行会館内
TEL:054-250-8988(代)
就農相談に関する問合せ先
- (公社)静岡県農業振興公社
- 〒420-0021
静岡県静岡市葵区茶町2-8-1 銀行会館内
TEL:054-250-8988(代)